レース&イベント

af-imp 発売

2012年2月10日 金曜日

   

af-imp 最新版 本日発売されました。

MINI LIVE experience  紹介されてます!

また、特別付録としてMINI専門の小冊子が入ってます。 

チェックしてみて下さい!

Facebook にシェア

MINI LIVE! experience.2012

2012年1月22日 日曜日

2012年より初開催となる「MINI LIVE ! experience」。
BMW MINIプロショップが中心となり開催される「BMW MINI オーナー」の為の一大イベントです。
記念すべき第1回は2012年3月3日(土)筑波サーキットにて開催。

サーキット初体験でも安心なフリー走行体験、日本一速いBMW MINIユーザーを決定するタイムアタック大会、プロショップによるデモカーデモラン等の本格的なサーキット走行から、日本一カッコ良いBMW MINIを決定するドレスアップコンテストまで、初心者から経験者まで幅広く楽しめるコンテンツとなっております。

イベントスペースには、BMW MINIのプロショップ、アフターパーツメーカーのブースも多数出展。
各デモカーはもちろん、BMW MINIに関するパーツが一同に勢揃い!
担当者と直接話が出来るうえ、この日限りのおトクなお買い物も出来るカモ?

BMW MINIオーナーにとっては絶対に見逃せないイベントです!
是非、お誘い合わせのうえご参加ください!!!

大会運営事務局 「㈱プロクルーズ」 よりWEB登録して頂けます こちらからどうぞ↓↓

        http://www.procrews.co.jp/mini/index.html

     イベント詳細&参加申込書 PDF

Facebook にシェア

JAPAN MINIDAY

2011年10月22日 土曜日

クラシックミニでは日本最大のミーティングイベント

 第19回 JAPAN MINI DAY in HAMANAKO

いよいよあと2週間となりました。 

前売り券ありますので、冷やかしついでにwご来店お待ちしてます。

    

Facebook にシェア

第2回サーキットトレーニング報告

2011年7月22日 金曜日

 

              

またまた、晴れ男(女)パワー炸裂!
台風直撃で、どうなる事かと心配していたのに、雨も無し!曇り空のおかげで
涼しくて(22度位)夏場のサーキット走行ではバツグンのコンディションでの開催となりました。

トレーニングカリキュラム
 今回の特別講師はENDLESSレーシングの村田選手
 先ずは走行前レクチャーで基本的&安全事項の確認から始まり、ブレーキやサスペンションの動き方の説明など、
 非常に内容の濃いお話を頂きました。

 45分程の座学のあとは、20分を3回に分けてのサーキット走行です
 今回は安全かつ初心者及びビギナーの方にも入り易く、気軽に走って頂けるようグループ分けをし
 それぞれ7・8台での走行枠となりました、
 その中で、村田プロによる同乗走行が組み込まれます。
 自分のミニをプロドライバーにサーキットでドライビングして頂けるわけですからめったに在る機会では無いです、
 で、同乗された方全員が前回同様にタイムアップしています
 皆さんニコニコ顔です、自分もうれしいですね~~♪
 同乗走行!改めてゼッタイオススメです!!
 
 さらに今回2回目でしたが、前回からの参加者も皆さんタイムアップされていて
 確実にドライビングスキルがアップしているのを確認できたのもうれしかったです。

 また、今回はMINIGardenさんがデモカーを2台持ち込んでテスト走行に利用して頂きました、ありがとうございました!
 MINIGardenさんとは共同の走行会なども企画しておりますので今後も楽しみにしていて下さい。

 走行後は、再び教室に移ってのアフターレクチャー、
 これはすごく重要で次回の走行に活かせるタイムアップの秘訣です
 実際走ってみての感触や上手く出来なかった事の疑問がすぐに質問出来るわけですからすごーく有意義です、
 多くのドライビングや車両セットアップでの質問が出て内容の濃いアフターとなりました
 サスセットの話や、現役ドライバーならではのレース談話など参加された方は勉強になりましたね。
 (参加しないと聞けませんよ~~w)

 さらに、さらに グランマガジン社よりミニ専門誌MINImateの独占取材も来て頂き
 ビギナー参加者への密着レポートやイベント模様などを取材されました、次号の本誌を楽しみにして下さい。

 こんな流れで第2回目も無事に終了しました。
 今回も多くの方にご協力を頂き大変感謝しております。

   ENDLESSレーシング 村田 信博 様  今週末はスーパー耐久・富士ラウンドです、みんなで応援しましょう!

   PROUDinternational 志田様  車両誘導や同乗走行のヘルパーなど様々な部分でサポート頂きました

   KENTGARAGE 勝又 様  今回もたくさんの参加の取り次ぎして頂きました

   グランマガジン社 様 

   ワディスマイル 様

   ポルトゥール 様

  そしてご参加頂いたミニオーナー様

  ありがとうございました。
  第3回もより一層の充実した内容の走行会となるよう頑張りたいと思います。

 改めて、開催中ご協力頂いた方々にお礼を申し上げますありがとうございました。

Facebook にシェア

サーキットトレーニング

2011年7月15日 金曜日

        7月21日開催の 第2回サーキットトレーニング

  タイムスケジュールが決まりました

  集合:7:30までに  場所:富士スピードウエイ・ショートコース・パドック  到着後、走行前準備

     8:00よりドライビングレクチャーなどサーキット座学を開始します

     1回目走行 
     9:20~Aグループ走行開始(20分)  9:40~Bグループ走行開始(20分)
 
     2回目走行
     10:20~Aグループ           10:40~Bグループ

     3回目走行
     11:20~Aグループ           11:40~Bグループ

   走行終了後昼食時間を取り サーキット座学を開きます 13:00~予定
   
   A・Bのグループ分けについては当日お知らせいたします。

        
    BMW-MINI専門誌でおなじみのMINImateの当日取材か決定しました!!
      次号Vol、8の紙面企画として「初心者必見!はじめてのサーキット走行」記事が載ります。
      今回のサーキットトレーニングはピッタリの題材と言う事で走行シーンはもちろん、
      座学の模様や参加者へのインタビューなども予定されてます
      楽しみがまた増えましたね~♪

     今日現在であと少しの参加枠が残ってますので参加お待ちしております。        

    

Facebook にシェア