BMW MINI

アクラボビッチ マフラー&キャタ取り付け

2014年1月28日 火曜日

こんばんは

タケです 😀

O様のR56JCWに、アクラボビッチ マフラー&キャタライザー取り付けさせて頂きました。

CIMG3007

こちらがキャタライザー。

ほとんど隠れてしまって見えないのが残念です

CIMG2992

 

カーボンテールがカッコイイですね。

CIMG3020

 

 

トルクアップはもちろん、心地のいいサウンドが運転していて気持ちがいいマフラーです

その他にも、ヘッドライトリムをマッドブラックラメでラッピング、LEDフォグランプバルブ、などなど。

CIMG3015

 

CIMG3022

 

O様ありがとうございました。

Facebook にシェア

R56 CABANA シートカバー取り付け

2014年1月27日 月曜日

こんばんは

タケです 😀

先日納車した、K様のスパイスオレンジのR56。

早速いろいと、取り付けさせて頂きました。

まずはCABANAシートカバー。

今回は、パークレーンタイプ。

CIMG2920

 

ベースにダークブラック、パイピングにトフィーをチョイス。

CIMG2931

 

ボディーカラーにピッタリですね

続いて、HIDヘッドライト取り付け。

CIMG2907 CIMG2917

H4バルブと比べるとこんなに明るさが違います。

その他にも、LEDドレスアップセット、CLOSワイドミラーなど取り付けさせて頂きました。

K様ありがとうございました。

 

Facebook にシェア

R53 JCWブレーキキット取り付け

2014年1月23日 木曜日

こんばんは

タケです 😀

M様のR53に、JCWブレーキキット取り付けさせて頂きました。

CIMG2904

CIMG2905

 

今回はグレードアップパッケージを取り付け。

ホイールの隙間から見える存在感が違いますね~

CIMG2902

 

 

M様、愛知県からのご来店ありがとうございました。

 

GIOMIC EXPERIENCE2014

 

Facebook にシェア

クラブマン用 ラゲージマット

2014年1月20日 月曜日

こんばんは

タケです 😀

こちらのクラブマン用のラゲージマット。

実はシートカバーでお馴染みの、CBANA様に頼んで特別に作っていただきました。

CIMG2866

 

お客様のご希望で、色鮮やかな、トリコローレカラーに。

CIMG2870

 

 

クラブドアを開けた時のインパクトに、目を引かれますね。

CIMG2874

 

I様ありがとうございました。

 

GIOMIC EXPERIENCE2014

Facebook にシェア

BRITZ車高調&サイドディフェーサー取り付け

2014年1月19日 日曜日

こんばんは

タケです 😀

K様のR55にBLITZ車高調取り付けさせて頂きました。

CIMG2879

 

最近の車高調の定番になってきました、ZZ-R。

調整式ピロアッパーマウント、全長調整式となかなかの優れもの。

しかも、リーズナブルな価格で人気商品です。

CIMG2884

ご希望により、低めにセッティング。

ビシッと決まりました

続いて、サイドディフェーサー取り付け。

CIMG2890

 

カーボンが目立ってカッコイイー

K様ありがとうございました。

 

GIOMIC EXPERIENCE2014

Facebook にシェア