BMW MINI

R57JCW マルチファンクションスイッチ取り付け

2015年2月7日 土曜日

こんばんは

タケです

M様のR57JCWにマルチファンクションスイッチ取り付けさせて頂きました。

スポーツボタンに続いて、続々取り付け中です。

CIMG9905

手元のスイッチでクルーズコントロール、オーディオ操作が出来ちゃいます。

しかもこちらはマニュアル車両。

CIMG9910

クルーズコントロール起動で、高速走行も楽チンですね

CIMG9908

M様ありがとうございました。

 

商品のお問い合わせはこちら

R53 ボンネットエンブレム交換

2015年2月6日 金曜日

こんばんは

タケです

O様のR53のボンネットエンブレム交換させて頂きました。

洗車中や、気づかないうちに、エンブレムのMINIのロゴが取れてしまう事がよくあります。

CIMG9868

ロゴが無いとチョットかっこ悪いですね

純正エンブレムはベースごと交換の為、ミニのタイプによって、形、大きさ、反り具合など違います。

ピットハウスでは、各種ご用意しています。

新品に交換して、ピシッときまりましたね

CIMG9871

 

O様ありがとうございました。

 

商品のお問い合わせはこちら

R56GP フォグランプバルブLED化

2015年2月5日 木曜日

こんばんは

タケです

T様のR56GPの、フロントフォグランプとポジションランプをLED化させて頂きました。

befre

CIMG9841

純正ランプの黄色い光が

after

CIMG9842

真っ白な光になりました。

見た目もGOODですね

コーディングとセットで、フラッシングの心配なしです。

T様ありがとうございました。

 

商品のお問い合わせはこちら

R53 LEDサイドマーカー取り付け

2015年2月3日 火曜日

こんばんは

タケです

O様のR53に、LEDサイドマーカー取り付けさせて頂きました。

ユニオンジャックデザインのレンズのサイドマーカーです。

ブラックベースでカッコイイですね。

CIMG9840

 

7個のLED内臓で明るさもご覧のとおり

CIMG9839

 

O様ありがとうございました。

 

F55 ブレーキパッド交換

2015年2月1日 日曜日

こんばんは

タケです

A様のF55Sのブレーキパッド交換させて頂きました。

聞きなれないF55ですが、最新の5ドアです。

CIMG9844

低ダストのGLADのHYPER PREMIUMに交換です。

ヨーロッパ車の痛いところで、車の性能は良くなっても、ブレーキダストは変わらないですね

ホイールがすぐに真っ黒になってしまいます。

CIMG9846

 

CIMG9850

ホイールの汚れが気になるお客様には、低ダストブレーキパッドをオススメします。

CIMG9858

A様ありがとうございました。

 

商品のお問い合わせはこちら