パーツ

GIOMICタワーバー仕様変更のお知らせ

2016年6月9日 木曜日

こんばんは

タケです

GIOMICよりお知らせです。

好評のR56用パフフォーマンスタワーバーが一部仕様変更されました。

o0600039913666760353

R60シリーズ同様R56シリーズのパフォーマンス・タワーバーにもバー部分にショットアルマイト加工を施したバージョンに変更になりました。

o0600039913666760354

価格(税別) 【¥50,000】
※注 旧製品と価格が変わります。

適合 【R55,R56,R57,R58,R59全てのグレード】

ご希望のお客様お問い合わせお待ちしています。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら

 

Facebook にシェア

R53GP JCWブレーキキット取り付け

2016年6月6日 月曜日

こんばんは

タケです

R53GPにR56用JCWブレーキキット取り付けさせて頂きました。

R53JCWキャリパーから

CIMG3264

R56JCWにグレードアップ

CIMG3272

人気の当社オリジナル、セットでお得なグレードアップパケージを取り付け。

CIMG3267

CIMG3268

いろいろ触らせて頂いたR53GP、もう少しで完成です。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら

 

Facebook にシェア

R56S GIOMIC ターボキャタ&タービン取り付け

2016年6月5日 日曜日

こんばんは

タケです

R様のR56SにGIOMIC ターボキャタライザーとアップグレードタービンを取り付けさせて頂きました。

CIMG3085

CIMG3086

キャタライザー&タービン交換で、パワーアップ間違えなしです。

さらに次回はこちらのパーツをフルに発揮できる、DMEチューンをオススメします。

キャタライザーの外しついでに、オイルフィルターケースのガスケットも一緒に交換させて頂きました。

CIMG3082

R56系エンジンオイル漏れの定番箇所。

キャタライザーを外した時には、今後の予防の為に交換しておくのがオススメです。

R様ありがとうございました。

CIMG1029

 

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら

 

Facebook にシェア

R53GP JANSPEEDマフラー取り付け

2016年6月4日 土曜日

こんばんは

タケです

昨日に引き続きR53GPにJANSPEEDマフラー取り付けさせて頂きました。

CIMG3255

 

迫力のサウンドと大口径の吹き出し口。

ステンレス製でピカピカのマフラーを取り付けさせて頂きました。

CIMG3254

CIMG3256

この他にもパーツ取り付け予定です。

続きはまた。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら

 

Facebook にシェア

R53GP スーパーチャージャースモールプーリー取り付け

2016年6月3日 金曜日

こんばんは

タケです

O様のR53GPをいろいろ触らせて頂いています。

ウォーターポンプからのクーラント漏れ修理の際、スーパーチャージャーを外すので一緒にプーリーを27motorspots小径プーリーに交換させて頂きました。

CIMG3231

 

JCWはノーマルより小径ですが、さらに小径になって過給UP。

今まで以上に力強い走りに変化します。

CIMG3232

 

ウォーターポンプは新品に交換。

CIMG3234

そして今後のクーラント漏れの予防に、定番の漏れ箇所のサーモスタットハウジングも交換させて頂きました。

CIMG3253

他にもいろいろパーツを取り付け中です。

続きはまた。

 

ピットハウスLINE登録はこちら

 

Facebook にシェア