こんばんは
タケです
S様のF56JCWにコーディング施工させて頂きました。
今回のメニューは、「USBの動画再生機能追加」、走行中にナビ操作や動画が視聴できる「ナビスピードロック解除」、「デイライト機能追加」を施工させて頂きました。
S様ありがとうございました。
この他にもコーディングできる便利機能、追加機能がたくさんあります。
ご希望のお客様お問い合わせお待ちしています。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
こんばんは
タケです
S様のF56JCWにコーディング施工させて頂きました。
今回のメニューは、「USBの動画再生機能追加」、走行中にナビ操作や動画が視聴できる「ナビスピードロック解除」、「デイライト機能追加」を施工させて頂きました。
S様ありがとうございました。
この他にもコーディングできる便利機能、追加機能がたくさんあります。
ご希望のお客様お問い合わせお待ちしています。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
こんばんは
タケです
2016年11月13日(日)に千葉県袖ヶ浦フォレストレースウェイで行なわれる「第2回 MINI LIVE! Experience」の詳細がMINI LIVEホームページにアップされました。
MINILIVEホームページはこちら
前売り駐車券(パーキングパーミット)
1台¥3,000(税込) 当日券¥5,000
いつものMINI LIVEのコンテンツに加え、サーキットならではのファミリーラン、フリー走行、リレー耐久レースとさらに楽しいイベントが盛りだくさん。
最後にはパレードランも。
11月13日(日)はMINI LIVE! Experienceで決まりですね。
こんばんは
タケです
K様のF55SにGIOMICセンターメーターホルダー&Dfeiブーストメーター取り付けさせて頂きました。
F系のインテリアにピッタリなセンターメーターホルダーにて取り付け。
φ60の追加メーターに対応しています。
メーターの見やすさ、純正のような仕上がりがGOODです。
K様ありがとうございました。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
こんばんは
タケです
I様のR55Sの続きです。
まずはSACHS車高調&JCWホイールの取り付け。
befor
after
40mmdown。ホイールも変わって見違える程カッコよくなりましたね。
そしてGIOMICダイレクトエアインテークの取り付け。
機能面だけでなく見た目もGOODです。
仕上げにボディーコーティングを施工。
ツルツル、ピカピカのボディーに仕上がりました。
I様ありがとうございました。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
こんばんは
タケです
I様のR55Sのルーフ&リアトリムカバー他ペイントさせて頂きました。
befor
シルバーの部分を純正色のブリティッシュレーシンググリーンにペイント。
ガラッとイメージが変わりました。
after
さらにボンネットストライプもペイント。
純正でありそうで無いツートンカラー。違和感のない仕上がりになりました。
ペッパーホワイトとブリティッシュレーシンググリーンが良く似合ってますね。
この他にもパーツをいろいろ取り付けさせて頂いています。
続きは後ほど。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら