ホーム > Active Pit House > テクニカル&メンテナンス > BMW MINI
こんばんは
タケです
ペースマンR61Sの警告ランプが点灯したという事でした。
前後のブレーキパッドとローターを交換させて頂きました。
おなじみ低ダストのGLADのパッドを取り付け。
ローターへの攻撃性も少なくノーマルブレーキより長持ち、そしてホイールの汚れも激減します。
パッドセンサー交換、警告ランプをリセットして完了です。
T様ありがとうございました。
お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。
ピットハウスLINE登録はこちらから。
カテゴリー: BMW MINI, テクニカル&メンテナンス, 新着情報 | コメントは受け付けていません。
R57JCWのATオイル交換させて頂きました。
走行距離80000kmでの交換です。
オイルパン内をきれいにクリーニング。
befor
after
ATオイルフィルターとオイルパンのパッキンを交換。
ATオイルを入れて完了です。
S様ありがとうございました。
R56Sのカーボンクリーニングを施工させて頂きました。
インテークマニホールドを外して燃焼室を直接クリーニング。
走行80000km、カーボンがたっぷり溜まっていました。
専用の薬品や工具を使ってクリーニング。
そしてインジェクターも超音波洗浄。
長年の汚れをリフレッシュ完了です。
K様ありがとうございました。
R56クーパーのクーラント漏れ修理させて頂きました。
オイルフィルターハウジングからの漏れでした。
よくエンジンオイルが漏れる場所ですが、クーラントも回っています。
クーラントのラインに蓋をしているガスケットが痛んでいました。
ガスケットを新品に交換させて頂きました。
クーラントとエンジンオイルを交換して完了です。
R56GPのブレーキパッド交換させて頂きました。
低ダストでおなじみのGLADハイパープレミアムです。
GPのガツッとしたブレーキタッチの癖が無くなって、扱いやすいブレーキになりました。
A様ありがとうございました。