R53 ヘッドライトレンズの曇り

2014年2月1日

こんばんは

タケです 😀

ヘッドライトレンズが曇ってしまっているR53です。

CIMG3026

 

今回はこちらのヘッドライトレンズをきれいにしました。

CIMG3029

 

マスキングして磨いて、仕上げにコーティング。

CIMG3041

 

施工前よりずいぶんきれいになりました

お客様にも満足していただき、これで夜の視界もバッチリですね

F様ありがとうございました。

R50 ロアコントロールアームブッシュ交換

2014年1月31日

こんばんは

タケです 😀

M様のR50クーパーのロアコントロールブッシュを交換しました。

今回交換した走行80000kmoverのブッシュ。

亀裂が入っています。

CIMG2987

 

 

もっと酷くなると走行に支障が出てきますので、ご注意ください。

消耗品なので、気になる方は点検しましょう。

ピットハウスでは、交換の際にGIOMICパフォーマンスブッシュを採用しています。

CIMG3043

 

M様ありがとうございました。

R55 ARQRAY マフラー取り付け

2014年1月30日

こんばんは

タケです 😀

I様のR55にARQRAYマフラー取り付けさせて頂きました。

CIMG2978

 

吹き出し口が、純正マフラーよりひと回り大きくなって、迫力が出ました。

音は静かめで、I様曰く「トルクのかかった時の音が心地いい」そうです。

Made in JAPANで最高のクオリティー

オススメのマフラーです。

CIMG2984

 

I様ありがとうございました。

アクラボビッチ マフラー&キャタ取り付け

2014年1月28日

こんばんは

タケです 😀

O様のR56JCWに、アクラボビッチ マフラー&キャタライザー取り付けさせて頂きました。

CIMG3007

こちらがキャタライザー。

ほとんど隠れてしまって見えないのが残念です

CIMG2992

 

カーボンテールがカッコイイですね。

CIMG3020

 

 

トルクアップはもちろん、心地のいいサウンドが運転していて気持ちがいいマフラーです

その他にも、ヘッドライトリムをマッドブラックラメでラッピング、LEDフォグランプバルブ、などなど。

CIMG3015

 

CIMG3022

 

O様ありがとうございました。

R56 CABANA シートカバー取り付け

2014年1月27日

こんばんは

タケです 😀

先日納車した、K様のスパイスオレンジのR56。

早速いろいと、取り付けさせて頂きました。

まずはCABANAシートカバー。

今回は、パークレーンタイプ。

CIMG2920

 

ベースにダークブラック、パイピングにトフィーをチョイス。

CIMG2931

 

ボディーカラーにピッタリですね

続いて、HIDヘッドライト取り付け。

CIMG2907 CIMG2917

H4バルブと比べるとこんなに明るさが違います。

その他にも、LEDドレスアップセット、CLOSワイドミラーなど取り付けさせて頂きました。

K様ありがとうございました。