BMW MINI

新しい車高調!BLITZ DAMPER

2012年4月21日 土曜日

 

            

少しし前にすでに発売されているBLITZ製車高調、『DAMPER ZZ-R』が入荷しました!

雑誌MINI-mateでも少しふれていますが、ドレスアップ志向のストリートベースでのユーザー様にはお勧めのサスキットです。

サスペンション構成

・前後モノチューブ式の32段減衰調整式!
出来る限りのストローク確保としなやかな乗り心地を実現しています

・アルミ鍛造の調整式ピロアッパーマウントが標準装備!
コストが掛かる部分ですが妥協してません、フロントのキャンバー調整可能になります

・フルタップ(全長調整式)車高調整!
車高の選択幅が大きいあまりダウンしたくない方~ガッツリ(約70mmF)ダウンも自在

・フロトスプリングシートにベアリング式を採用!
ステアリング操作時のノイズ軽減

・ダンパーにカートリッジ式を採用!
オーバーホール時お待たせしません(カートリッジ先出し対応)

このスペックで ¥158,000(税別)!! と驚きの価格
対応車種は R56・R55・R57・R58・R59にR60クロスオーバー用をラインナップ

現在人気商品で生産が追いついていない状況です、当店に数台分入荷しております

さらに、現在メーカーにて「スプリングプレゼントキャンペーン中」リヤスプリングを別レートでチョイス出来ます。
早い物勝ち!の状況ですので、お早めにご予約下さい。

追伸:現在お乗りのMINIが走行5万K位(それ以上)ですとサスペンションはだいぶ経たってますよ
ノーマル新品をそろえるのとあまり変わらないコストで出来ますね、是非ご検討下さい。

      

コンピューターチューン! Cooper

2011年6月7日 火曜日

待望のクーパー用がリリースされました。

27motorsports DME(コンピューター)チューンに新たに R56/55Cooper用 チューニングデーターが出来ました

データー構築に約1年がかりで仕上げたそうです・・・

そうです、ここの開発担当者さんってほんのチョットでも納得いかないとOK出してくれないんです、、

私の方からもずいぶん前から早くしてくれ~~って催促してたんですがね~

でもさすが待っただけの事は有ります、

NAエンジンなのでパワーアップを体感させるのは簡単ではないのですが、アクセルレスポンスの味付けや

各種マッピングのセットアップにより走る楽しさと燃費向上を高レベルで実現しています

実際に自分たちの手で数多くのデータープログラミングをしている実績&経験の成せる技です。

担当開発者自らがハンドルを握りインプレしております。

 

で、当店でも写真のクラブマンに早速施工させて頂きました。

一緒にMyGeniusも導入し万全の態勢です! いつもありがとうございます。

肝心の お値段ですが より多くのCooperユーザー様に体験頂きたいという事で

 ナント!! ¥84,000 (R56/55Cooper用 税込、工賃込み) でのご提供です
             注:2010年モデル以降では別途施工工賃がかかります     

       お問い合わせ お待ちしております
  

オリジナル ホイール完成!

2010年11月28日 日曜日

NEW-MINI用 ピットハウス オリジナルデザイン アルミホイール完成しました!

     

17インチ で7J オフセット43mm 初期R50から現在のモデルまですべてのBMW-MINI

に装着可能です。

 今回は 205/45R17 の ピレリーP-ZERO NERO との組み合わせ4本SET で 

 ナント!! ¥157,500 (税込) で販売致します!

 ランフラットタイヤ対応! MINI純正のホイールキャップ取付対応! 

 ホイールのみの販売! その他のタイヤのSET(スタットレス可)も可能です。

 お問い合わせください。

Spec-C 車高調

2010年7月20日 火曜日

オリジナルサスペンション

 PitHouse Spec-C 装着しました!
                                
   
当社デモカーにはSpec-Sを装備しておりますが、この程(っても先週ですが(汗)
タウンユース向け(日常ストリートからワインディング)をターゲットとしたコンフォートモデル
Spec-Cをベースにユーザー様のリクエストを取り入れセミオーダーさせて頂きました。
MINI-ONE 6MT  いつもありがとうございます。
     

今回はオプションにフロント調整ピロアッパーを装着(当社オリジナルカラーがブラックに決まりました)
より広範囲のジオメトリーに対応できる仕様としました。
セッティング幅に余裕を持たせてありますので、これからの煮詰め作業が楽しみです
現在オーナー様にはファーストランニングをこなして頂いておりますので(500キロ程)
月末ごろには再度のリセッテングにお預かりする予定です、またこちらで報告致します。

      
 それから、まだ告知してませんでしたが、当社コーナーウエイトゲージを導入しより納得のいく
  アライメントセット が追求出来るようになりました。(もっと前からないといけませんんね・・(汗)
 車高調装着済みの方、重量配分を考えた車高調整してみませんか・・?
 クラッシクミニのHiLo調整でもかなりの効果有りです!!
 単純にマイカーの体重測定したい方もwどうぞ・・・お問い合わせください

My DMEチューン

2010年7月17日 土曜日

27motorsports DMEチューンプログラムに新しく
                    画期的なアイテムが新登場です!

         DiMSPORT TECHNOLOGY 
      End User OBDⅡ Programming Tool
           My GENIUS
             

      ¥49,980(税込) 別途DMEデーター代が掛かります

 今までDMEチューニング施工には専門店に車両を持込む(又はDME本体を外して送る)
 のが基本でしたが、このツールを使う事によりオーナーご自身でチューニグデーターをインストールして頂けます

 これにより遠方のオーナー様にご来店頂かなくても、(DMEを外さなくても)
 気軽にハイパフォーマンスを楽しめる画期的な商品です。

 現在、契約ディラーだけが使用していた専用インストールツールNEW GENIUS
 (たいへん高価なもので、特別な契約とトレーニグを受けて導入しております)
  が個人ユーザー向けにMy GENIUSとして発売されました!    

 My GENIUS で出来る事(ユーザーご自身で作業して頂けます)
  1:27motorspots DMEデーターのインストールができます
  2:純正ノーマルデーターに戻せます(ディーラーのサービスキャンペーン時など)
  3:新たなチューニグデーターを購入し、インストール出来る
    (パーツ交換に伴うバージョンアプデーターの入手)
  4:複数のデーターを管理し、状況によって使い分ける
    (サーキット走行用など)

    以上の様な使い方が想定できるでしょう、、今やコンピューターチューンもマイセルフの時
    代でしょうか♪
                

  基本的な販売形態として DMEチューニングデータ&My GENIUSとなります、
  MY GENIUS単体では何も変わりませんので、チューニグデータと合わせてご購入頂きす。

  尚、すでに27motorsports DMEチューニングをされたユーザー様は単体で購入可能です。
  バージョンアップやデーター入替にお使い下さい。

  使用環境には別途パソコンが必要です、詳細は お問い合わせ ください。

  DMEチューニングについての詳細は こちら でご確認下さい