こんばんは
タケです
1.3iクーパー サーフブルー納車させて頂きました。
befor
こちらの車両は以前にオールペイントしてあった為、一部塗装と磨きで仕上げました。
ドアのサビがが目立った為ドアパネルスキンの交換。
ATからMTに載せ変えての納車です。
after
ピカピカに仕上がりました。
S様ありがとうございました。
納車後、早速遠方に転勤という事で。長距離運転気をつけてくださいね。
近くに来たときには是非ご来店お待ちしています。
こんばんは
タケです
BMWミニマガジンvol.16発売です
新型JCWGP情報をはじめ、新着情報、お役立ち情報など盛りだくさん。
MINILIVE2017の様子も載っていますよ。
さらに今回は特別付録のクリアファイルも付いてます。
ピットハウスのページも読んでくださいね。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
こんばんは
タケです
R56SにバーダルDAC施工させて頂きました。
お手軽カーボンクリーニングの定番となっています。
施工後は汚れなどがエンジンオイルと混ざり真っ黒けになるので、エンジンオイル交換は必須となります。
エンジンオイルはワンランク上のオイルのリキモリTOPTECに交換させて頂きました。
S様ありがとうございました。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
こんばんは
タケです
クラシックミニのドアガラスレール交換させて頂きました。
ドアガラスが途中から上がらないという事でした。
ドアの中を見るとレールが錆びて膨らんでしまったのが原因です。
ガラスから外すとレールは錆びてボロボロ。
ドアの底にはサビがいっぱい。
ドア自体が錆びる原因の一つなのでキレイに掃除、サビ止めを塗っておきました。
レールはステンレス製に交換。
スムーズに動くようになり修理完了です。
ガラスの動きが悪いからといって力づくで動かすとレギュレターも壊れる場合があります。
レギュレターのアームが曲がると動かなくなったり、ガラスが斜めになったりするのでご注意ください。
K様ありがとうございました。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら