オールペイントミニ続き

2014年6月5日

こんばんは

タケです 😀

先日のボディーリフレッシュ中のミニの続きです。

他の仕事の合間を見ながら、パーツの取り付け中です。

ドアガラスを取り付けの際に、ガラスレールを交換。

もちろんステンレス製。これでもうサビませんね。

CIMG7730

CIMG7734

内装をベージュに変更します。

CIMG7737

 

メーター上のパネルにもベージュのレザーを貼り付け。

CIMG7732

今日はここまで。

続きはまたアップします。

 

 

 

 

Facebook にシェア

CABANA 新着情報

2014年6月3日

こんばんは

タケです 😀

シートカバーでおなじみのCABANAより新着情報です。

F56用シートカバーが、 クーパー用より順次発売されるそうです。

パークレーン本革パンチング
カラー: ベース・本革/トフィー パイピング/ホットチョコ

_MG_8979 _MG_9006

 

パークレーン
カラー: ベース/パシフィックブルー パイピング/アイボリー

_MG_8957 _MG_8990

ストライプ
カラー: ベース/アイボリー ストライプ/シルバー

_MG_8969 _MG_8998

F56購入後、まずはシートカバーからなんていかがでしょうか?

これからのイベン会場でこちらのデモカーが見られるかもですね。

_MG_9101

クーパーS用は、もうしばらくお待ちくださいという事ですので、新しい情報が入り次第お知らせします。

 

Facebook にシェア

ローバーミニ 4ポットキャリパー取り付け

2014年6月2日

こんばんは

タケです 😀

車検でお預かりのT様の1.3キャブクーパーに、10インチ用4ポットキャリパー&ステンメッシュブレーキホース取り付けさせて頂きました。

CIMG3423

 

ブレーキの効きはもちろん、ブレーキ性能向上間違え無しです

CIMG3430

 

10インチのブレーキをもっと効くようにしたいミニ、これから10インチ予定のミニにオススメのパーツです。

T様ありがとうございました。

Facebook にシェア

ローバーミニ オールペイント

2014年6月1日

こんばんは

タケです 😀

 

ローバーミニのリフレッシュです。

今回はこちらのタヒチブルーのミニ。

CIMG3063

 

だいぶ塗装が痛んでいますね。

CIMG3065

CIMG3069

 

こちらのミニのオーナー様も、まだまだ乗るぞ!と言う事で、外装のリフレッシュさせて頂きます。

そしてこちらが、ピカピカになって塗装屋サンより仕上がってきました。

CIMG7521

CIMG7594

 

 

 

これから組み付け&車検整備です。

続きはまた。

Facebook にシェア

シリンダーヘッドOH続き

2014年5月31日

こんばんは

タケです 😀

 

昨日のヘッドのオーバーホールの続きです。

カーボンをキレイに掃除しました。

CIMG7716

CIMG7718

 

バルブも一本づつピカピカにして

CIMG7709

 

オイルシールは、国産品を流用。

CIMG7713

 

これで不調、オイル下がりもバッチリ直りました。

調子が良くても10万kmほどで一度、オーバーホールを考えてみてもいいかもですね。

エンジン音も静かになりますよ。

 

 

 

 

Facebook にシェア