ローバーミニ シリンダーヘッドOH

2014年5月30日

こんばんは

タケです 😀

12万km走行のローバーミニ。

不調と、エンジンオイルの消費がすごいと言う事で、シリンダーヘッドのオーバーホールです。

プラグを外してみると、カーボンが詰まっていました

CIMG7710

 

シリンダーヘッドを外したところ、これまたすごい

CIMG7702

 

CIMG7703

 

カーボンが石のように固まって付着していました。

原因はこちらのオイルシールの劣化。

CIMG7704

 

こびり付いたカーボンをキレイに掃除して、オイルシールの交換です。

続きはまた後ほど。

Facebook にシェア

今年もやります MINI LIVE!

2014年5月29日

こんばんは

タケです 😀

7月20日(日)

今年もMINI LIVE! MEETING.2014の開催が決定しました。

会場は毎年恒例のめいほうスキー場。

10409639_680811355325274_2456457540899532315_n

 

今年は連休、お出かけの予定に入れておいてくださいねー

詳しい事がわかったら、またお知らせしまーす。

 

 

Facebook にシェア

CLOS新着情報

2014年5月26日

こんばんは

タケです 😀

またまたCLOSより新製品の紹介です。

今回はR56、R60用カーボン製ヘッドライトリム・ヘッドライトウォッシャー・テールランプリムカバーが登場しました。

R56用

clnme046b clnme046wb clnme047b

 

R60用

clnme048b clnme048wb clnme049b

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もちろん、元々付いている物に、オリジナルでラッピングや塗装なんてのも随時受付中です。

お問い合わせお待ちしています。

この商品のお問い合わせはこちら

Facebook にシェア

今日はR56 JCW

2014年5月25日

こんばんは

タケです 😀

D様のR56 JCWに足回りを中心に、いろいろ取り付けさせて頂きました。

CIMG7681

まずは昨日に続いて、BLITZ車高調&低ダストブレーキパッド。

CIMG7677

人気のGIOMICメンバーブレース。

CIMG7682

車高を程よく落として、ホイールスペーサーも取り付けでタイヤの出具合もフェンダーピッタリに

カッコよくキマリましたね

CIMG7685

 

LEDドレスアップセットでルームランプ、ナンバー灯などなどLED化。

コーディングでフラッシングキャンセルして完了です。

D様ありがとうございました。

Facebook にシェア

R60 JCW BLITZ 車高調取り付け

2014年5月24日

こんばんは

タケです 😀

M様のR60 JCWにBLITZ車高調取り付けさせて頂きました。

CIMG7664

 

一緒に低ダストブレーキパッドも取り付け。

CIMG7675

 

ローダウンして19インチホイールが際立って、より迫力が出ましたね

CIMG7671

 

M様ありがとうございました。

 

この商品のお問い合わせはこちら

Facebook にシェア