R53 ラジエター水漏れ修理

2013年4月23日

こんばんは

タケです 😀

 

R53を車検整備中、サーモハウジングからの水漏れを発見

早速修理しました。

CIMG9384

 

赤丸の辺りの奥のほうに、青い水が溜まってました。

CIMG9389

 

この中にサーモスタットが入っています。

エンジンとの当たり面が変形して漏れていました。

50系には多いトラブルなので、ラジエターの水が少ないと気づいたらすぐに点検してもらいましょう。

CIMG9392

 

リザーブタンクの底が見えるようなら要注意です。

 

jcw_brake

Facebook にシェア

ラバーコーン交換

2013年4月22日

こんばんは

タケです 😀

 

ローバーミニのラバーコーンを交換しました。

CIMG9360

 

見て明らかにわかると思いますが、左が外した物、右側が新品です。

これを見れば、ローバーミニの乗り心地が悪いのもわかると思います。

CIMG9362

ラバーコーンからコイルサスに交換をオススメしていますが、

ミニはやっぱりラバーコーンじゃなきゃという方も新品に交換してはいかがでしょうか?

Facebook にシェア

カーラッピング

2013年4月21日

こんばんは

タケです 😀

先日、いつもラッピングでお世話になっているP.G.Dさんがデモカーでご来店。

せっかくなので紹介しちゃいます。CIMG9334

 

レンジローバー・イヴォ-ク カッコイイですねー

この車、もとの色は白だそうです。

もちろんカーラッピングでこの様にカスタマイズ

 

CIMG9328

 

こんな風に立体的な部分もあれば

CIMG9329

 

レザーのような部分も

CIMG9333

 

CIMG9327

 

こんな具合にいろいろな素材、テクニックでご要望に応えてくれます。

オリジナルの一台に仕上げてみてはいかがでしょうか?

興味のある方、お問い合わせお待ちしています。

Facebook にシェア

サイドデカール取り付け

2013年4月20日

こんばんは

タケです 😀

R52にお乗りのY様

12ヶ月点検の際サイドデカールを付けたいとの事。

ピットハウスのロゴ入りデカールを付けさせていただきました

CIMG9348

 

この他にも色、デザイン等いろいろできますのでご希望の方はお問い合わせください。

Y様ありがとうございました。

 

jcw_brake

 

 

Facebook にシェア

HIDキット取り付け

2013年4月19日

こんばんは

タケです 😀

ローバーミニのノーマルヘッドライトは正直暗いです

H4ライトに変えてもイマイチ。

そこでオススメするのがHIDキット。

CIMG9338

 

右側のヘッドライトがHID取り付け済みです。

色も明るさもずいぶん違います。

CIMG9344

 

正面から見るとまぶしいくらいです。

Hi-Lo切り替え式なので車検もそのままでOK 

これで夜のドライブも安心ですね

Facebook にシェア