R53クラッチ交換

2018年12月15日

こんばんは

タケです

R53のクラッチ交換させて頂きました。

走行10万km、さすがにディスクがだいぶ減っています。

ARUGOSのクラッチキットに交換。

クラッチ強化はもちろん、フライホイールも軽量化されレスポンスもUP。

ノーマルクラッチより乗りやすいミニに変わります。

そしてついでに出来る消耗品交換、オイル漏れ対策なども作業させて頂きました。

  

  

まだまだ元気良く乗り続けてくださいね。

F様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

クラシックミニフェスティバル2019

2018年12月10日

こんばんは

タケです

2年ごと開催のクラシックミニフェスティバルがなんと来年は2DAYS 8月24日(土)-25日(日)の2日間で開催決定!

英国車最大の祭典 クラシック・ミニ フェスティバル 2019 は、日本屈指のハイスピード・サーキット「富士スピードウェイ」を舞台にモータースポーツ・レースをはじめ、ファミリー走行やショップサイト、フリーマーケットなど、 レースファンだけではなくすべての人に楽しい1 日を過ごしていただくことを目的とした、見どころ遊びどころ満載のイベントです。

来年の夏が楽しみですね。

 

クラシックミニ ヴァルタンシヨックTypeR他

2018年12月9日

こんばんは

タケです

クラシックミニにヴァルタンショック プレミアムTypeR取り付けさせて頂きました。

元はクーパースポーツ純正のKONIショック。

長年の仕様で減推力のヘタリ、コトコト音など出ていました。

こちらのヴァルタンショック プレミアムTypeR取り付け。

減推力調整は14段階。町乗りからサーキットまでOKという事です。

でかいダイアルが付いているので調整も簡単です。

交換後は異音も無くなりシャキッとした足回りになりました。

そしてフットレストも取り付けさせて頂きました。

S様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

クーパーアニバーサリー完成、納車

2018年12月8日

こんばんは

タケです

納車準備を進めてきたクーパーアニバーサリーが完成、本日納車させて頂きました。

befor

こちらのミニをベースに、カラー変更オールペイント、エンジン&ミッションオーバーホール、各種カスタムをして完成。

違うミニに生まれ変わりました。

ボディーカラーはシルバーに変わり、Mk-Ⅱ仕様の外装に変更。

10インチ化、モールレスオーバーフェンダー、ホイールはスピードスターFl-Ⅱ。

内装もガラッと変わりました。

befor

センターメーター、センターキーの取り付け。

シートを張替え、黒とワインレッドの室内になりました。

エンジンルームもピカピカです。

 

オーナー様こだわりのミニがようやく完成。お待たせしました。

MINIとのドライブ楽しんで下さいね。

M様ありがとうございました。

 

F55S 後付けドライビングモード

2018年12月7日

こんばんは

タケです

F55Sに後付けドライビングモード施工させて頂きました。

3種類の走行モードが選択可能になります。

H様ありがとうございました。

ご希望のお客様お問い合わせお待ちしています。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。