テクニカル&メンテナンス

R57S クーラント漏れ修理

2020年1月23日 木曜日

こんばんは

タケです

R57Sのクーラント漏れ修理させて頂きました。

定番のサーモスタットからのクーラント漏れです。

走行10万kmOVER。

大事をとってウォーターポンプ、パイプも一緒に交換させて頂きました。

そしてオイルフィルターヘッドガスケットも一緒に交換させて頂きました。

 

少しオイル漏れが見られます。

こちらも新品に交換させて頂きました。

オイル、クーラントを入れて作業完了です。

M様ありがとうございました。

 

R55S パワーウインドウ修理 他

2019年12月17日 火曜日

こんばんは

タケです

R55Sのパワーウインドウ修理させて頂きました。

パワーウインドウが途中で動かなくなってしっまたという事でお預かりしました。

点検すると、ガラスを上げ下げしているワイヤーがグチャグチャです。

これでは使い物にならないので新品に交換させて頂きました。

そしてフロントバンパーをLCI化させて頂きました。

befor

同色グッドコンディションの中古バンパーを装着。

ブレーキダクトが付いてよりスポーティーな顔になりました。

N様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

連休のお知らせ

毎週水曜日、第2第3木曜日は、定休日の為連休致します。

お休み中の緊急連絡、お問い合わせはEメール info@pithouse.co.jp

またはLINEをご利用下さい。

よろしくお願い致します。

R56 ウォシャ-タンクつまり修理

2019年12月10日 火曜日

こんばんは

タケです

R56の ウォシャ-液が出ないという事で修理させて頂きました。

原因はモーターのゴムパッキンのつまりでした。

洗剤のかたまりや水垢などでつまってしまいます。

掃除をすると小さな穴が開いているのがわかります。

掃除後は快適に ウォシャ-液を使えるようになりました。

よくあるトラブルなのでご注意ください。

 

クラシックミニ サブフレーム交換

2019年11月16日 土曜日

こんばんは

タケです

車検でお預かりのクラシックミニのフロントサブフレームの割れがひどかった為、新品に交換させて頂きました。

よくクラックが入るタワーマウント部分。

フロント側もパックリ割れていました。

新品に交換させて頂き修理完了。

K様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

R53 異音修理

2019年11月15日 金曜日

こんばんは

タケです

R53の異音の修理をさせて頂きました。

点検するとドライブベルト回りからの音でした。

ベルトテンショナーのオイル漏れ、バイブレーションダンパーの不良が見つかりました。

バイブレーションダンパーは内側のゴムが切れて、リングが外れそうになっていました。

新品に交換。

これでまた快適に乗れますね。

O様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。