R53にR56ブレーキキャリパー

2017年4月29日

こんばんは

タケです

県外よりご来店のW様のR53にR56Sブレーキキャリパーを取り付けさせて頂きました。

befor

R50系のブレーキはONEからSまですべて同じものを仕様しています。

チョット頼りない気がしますね。

そこでR56Sのフロントブレーキをコンバージョン。

after

 

ブレーキローターもひとまわり大きくなり制動力アップです。

ブレーキパッドにはGLADのHyperSPORT、ブレーキローターはDIXCELのスリットローター、ステンメッシュブレーキホースを取り付けさせて頂きました。

リアはパッド&ローターの交換です。

W様遠方よりご来店ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら

GW・お休みのお知らせです
5月1日(月)~5日(金)まで店頭業務をお休みさせて頂きます
期間中に連絡事項などございましたら、メール又はLINEをご利用下さい。

 

Facebook にシェア

R53パワステオイル漏れ修理

2017年4月28日

こんばんは

タケです

R53のパワステオイル漏れ修理させて頂きました。

走行距離130000km。

結構ひどく漏れていたので3本のホースを交換させて頂きました。

ゴム類の経年劣化は避けられないですね~

パワステオイルが無くなってポンプが壊れる前に、早めの修理をオススメします。

K様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら

GW・お休みのお知らせです
5月1日(月)~5日(金)まで店頭業務をお休みさせて頂きます
期間中に連絡事項などございましたら、メール又はLINEをご利用下さい。

 

Facebook にシェア

R56 ONE オイル漏れクーラント漏れ修理

2017年4月27日

こんばんは

タケですR56ONEのエンジンオイル漏れ、クーラント漏れ修理させて頂きました。

エンジンオイル漏れはR56系のウイークポイント、オイルフィルターケースからの漏れでした。

バンパー、ラジエター、エキマニなどいろいろ取り外しての修理となります。

ガスケットの交換をさせて頂きました。

そしてクーラント漏れは、こちらも定番ウォーターポンプからでした。

こちらは純正の対策品に交換。

クーラントが漏れやすいプラスティック部分が無くなって、オールアルミボディーです。

クーラントを交換して完了です。

A様ありがとうございました。

 

GW・お休みのお知らせです
5月1日(月)~5日(金)まで店頭業務をお休みさせて頂きます
期間中に連絡事項などございましたら、メール又はLINEをご利用下さい。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら

 </p

Facebook にシェア

R53 CCSサスペンションキット取り付け

2017年4月25日

こんばんは

タケです

O様のR53にGIOMIC CCSサスペンションキット取り付けさせて頂きました。

長年使用していたオーリンズ車高調からの取り代えです。

フロントピロアッパーマウント、全長調整式、減衰調整と好みに応じたセッティングが可能です。

ゴトゴト音、ガチガチな乗り心地から、静かでしなやかな足に生まれ変わりましたね。

O様ありがとうございました。

GW・お休みのお知らせです
5月1日(月)~5日(金)まで店頭業務をお休みさせて頂きます
期間中に連絡事項などございましたら、メール又はLINEをご利用下さい。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら

 

Facebook にシェア

今週末はJAPAN MINIDAYです

2017年4月24日

こんばんは

タケです

今週末29日(土)はいよいよJAPAN MINIDAYin筑波サーキットです。

遠方より参加される方は、点検&整備を忘れずに。

 

GW・お休みのお知らせです
5月1日(月)~5日(金)まで店頭業務をお休みさせて頂きます
期間中に連絡事項などございましたら、メール又はLINEをご利用下さい。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら

 

 

Facebook にシェア