テクニカル&メンテナンス

R56S シリンダーヘッドステムシール交換

2019年6月11日 火曜日

こんばんは

タケです

R56Sのシリンダーヘッドのステムシールを交換させて頂きました。

このオイルシールが劣化するとエンジンオイル減りや白煙の原因になります。

今回はシリンダーヘッドは外さず特殊な装置を使用。

車上での交換です。

ご来店時の白煙も治まりました。

S様ありがとうございました。

F56SD ブレーキパッド交換

2019年6月2日 日曜日

こんばんは

タケです

F56SDのブレーキパッド交換させて頂きました。

低ダストでおなじみGLADハイパープレミアムを取り付けさせて頂きました。

走行300kmまだ足回りもきれいです。

純正のブレーキダストで汚れる前に交換しておけば後のお手入れもずいぶん楽になるのでオススメです。

さらにローターへの攻撃性も少なくなり、ブレーキローターも長持ちです。

S様ありがとうございました。

臨時休業のお知らせ

6月9日(日)は店頭業務をお休みさせて頂きます
連絡事項などございましたら、メール又はLINEをご利用下さい。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

R56S メンテつづき

2019年5月14日 火曜日

こんばんは

タケです

昨日に引き続きR56Sのメンテナンス中です。

バキュームポンプ本体からのオイル漏れもあり、新品に交換させて頂きました。

エンジンオイル、クーラントを交換。

そしてATオイル&フィルターの交換もさせて頂きました。

メンテナンスはひと通り完了。

あとは後付けシリーズのパーツを幾つか施工させて頂きます。

つづく

 

連休のお知らせ

毎週水曜日、第2第3木曜日は、定休日の為連休致します。

お休み中の緊急連絡、お問い合わせはEメール info@pithouse.co.jp

またはLINEをご利用下さい。

よろしくお願い致します。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

R56S メンテナンス他

2019年5月13日 月曜日

こんばんは

タケです

走行70000kmのR56Sのメンテナンス等させて頂いています。

まずはエンジンフラッシング。

オイル交換前にフラッシング剤を注入。

20~30分程アイドリングして内部のスラッジやヘドロ状になった油汚れを溶かし、エンジン内部をきれいにします。

そしてカーボンクリーニング。

befor

専用のシステムでシリンダーヘッド内を直接クリーニングします。

after

バルブの形がハッキリわかるほどきれいになりました。

そしてエンジンオイル漏れの修理。

オイルフィルターヘッドガスケット、バキュームポンプなど交換させて頂きました。

つづく

 

R56 ONE ATオイル交換

2019年5月12日 日曜日

こんばんは

タケです

R56ONEのATオイル交換させて頂きました。

オイルパンには茶色くにごったオイルと鉄粉などの汚れがべったりです。

キレイにクリーニング。

ATオイルフィルターとオイルパンのパッキンを交換。

ATオイルを入れて完了です。

T様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。