BMW MINI

R55S シリンダーヘッドOH

2018年9月10日 月曜日

こんばんは

タケです

R55Sのシリンダーヘッドのオーバーホールをさせて頂いています。

エンジンオイル激減りの原因となるステムシールの交換&カーボンクリーニングです。

以前に一度カーボンクリーニングをしているので、インテーク側(右)のバルブのカーボンは意外と少なめでした。

各パーツクリーニング中です。

つづく

R56JCW バーダルDAC施工

2018年9月9日 日曜日

こんばんは

タケです

R56JCWにバーダルDAC施工させて頂きました。

お手軽カーボンクリーニングです。

1時間~1時間半ほどかけて、燃焼室内をゆっくり洗浄。

施工後は落ちた汚れなどがエンジンオイルに混ざるのでエンジンオイル&フィルター交換は必須となります。

定期的な施工をオススメします。

そして超撥水のGIOMICエアロワイパーも取り付けさせて頂きました。

Y様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

R55 リアモール交換

2018年9月8日 土曜日

こんばんは

タケです

R55のリア観音扉のモールを交換させて頂きました。

経年劣化でモールのゴム部分がペロッと剥がれてしまいました。

R56系のいろいろな部分のゴムの劣化が目立つようになってきましたね。

新品に交換。

ちょっとしたことですが見栄えがグッと良くなりました。

K様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

F54SD 低ダストブレーキパッド

2018年8月5日 日曜日

こんばんは

タケです

F系も低ダストブレーキパッドに続々交換中です。

今回はF54SDのパッドを交換させて頂きました。

低ダストでおなじみGLAD ハイパープレミアムです。

ブレーキダスト軽減、ローターへの攻撃性も少なくなり、汚れにくくローターも長持ちです。

ダストで汚れる前に交換しておけばその後のお手入れもずいぶん楽になるのでオススメです。

S様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

夏期休業のお知らせ

8月8日(水)~8月15日(水)まで連休させて頂きます。

お休み中の緊急連絡、お問い合わせはEメール info@pithouse.co.jp

またはLINE @vjc8570hをご利用下さい。

よろしくお願い致します。

 

R55JCW続き

2018年7月23日 月曜日

こんばんは

タケです

引き続き10万kmR55JCWのメンテの続きです。

当初の目的クラッチの交換です。

クラッチが滑る感じはありませんでしたが、ペダルの重さと踏みしろに少し違和感がありました。

外して点検。

クラッチディスクの減りとレリーズベアリングの動きの渋さが目立ちました。

汚れをきれいにクリーニング。

ARUGOSのクラッチにキットの交換させて頂きました。

せっかくなのでオイルシール、ガスケット、水回りなどもひと通り交換。  

 

 

そしてロアコントロールブッシュも交換。

befor

GIOMICパフォーマンスブッシュに交換させて頂きました。

リフレッシュ後は絶好調のエンジンが復活。

クラッチも軽くなって扱いやすくなりました。

M様ありがとうございました。