BMW MINI

R55S カーボンクリーニング

2017年12月4日 月曜日

こんばんは

タケです

R55Sをメンテナンスでお預かりしました。

エンジンルームチェック中に気づいたのがバキュームホース。

ゴム製のバキュームホースがエンジンオイルでふやけて抜けやすくなっていました。

燃焼室にカーボンが溜まりすぎてオイルの吹き返しによるものだと思われます。

走行距離80000kmの燃焼室。予想通りカーボンがてんこ盛りでした。

今回は薬品や特殊工具で直接クリーニング。

after

バルブの形がハッキリわかるようになりました。

そしてインジェクターも超音波洗浄でクリーニング。

befor

キレイになりました。

今日はここまで。続きはまた。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

 

R55S MINIMAXメーターパネル他

2017年11月30日 木曜日

こんばんは

タケです

S様のR55SにMINIMAXメーターパネル取り付けさせて頂きました。

model-MINIMAX/M.T. 、イルミネーションはオレンジ発光のタンジェリンです。

そしてギアオイルの交換。

メーカーでは交換不要と言われてますが、やっぱり潤滑オイル劣化はしてきます。

エンジンオイルの消費が激しいと言う事なのでそちらの対策も。

SAMCOインダクションホース取り付けと添加剤注入にて対応させて頂きました。

S様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

 

R56S フロントカウルカバー交換

2017年11月19日 日曜日

こんばんは

タケです

R56Sのフロントカウルカバー交換させて頂きました。

ゴムの劣化で、かけていたりひび割れている車両が増えて来ました。

新品に交換させて頂きました。

ゴムはもちろプラスチック部分もツヤがあって気持がいいですね。

M様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

 

R55S ブレーキパッド交換

2017年11月3日 金曜日

こんばんは

タケです

R55Sのブレーキ警告等が点灯。

ブレーキパッド&ローターの磨耗の為交換させて頂きました。

前後セットでの交換です。

ブレーキパッドには低ダストのGLADハイパープレミアムを取り付け。

C様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

 

R56S タイミングチェーン交換

2017年10月31日 火曜日

こんばんは

タケです

R56Sのタイミングチェーン交換させて頂きました。

走行80000km。

今回は予防の為のメンテナンスです。

外したタイミングチェーンを新品と比べて点検。

右が使用済み。少し伸びています。

そしてチェーンガイドにもクラックが入っていました。

もう少し遅ければガイドが破損して、異音、不調が出たかもしれませんね。

グッドタイミングでの交換でした。

タイミングチェーン関係のパーツを一式交換させて頂きました。

一緒にオイルパンからのオイル漏れを修理、よくオイルの漏れるクランクシャフトのオイルシールも交換。

SSTを使ってバルブタイミングを合せて完了です。

S様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。