BMW MINI

R53 ドアミラーベース交換

2013年3月22日 金曜日

こんばんは

タケです 😀

ドアミラーが格納しなくなった

 

これもR50系でよくあるトラブルです

CIMG8869

 

中の部品が割れてしまい、モーターが空回りしてしまいます。

CIMG8866

 

ミラーのベースを外して新品に交換。

CIMG8867

 

 

これで元通りスムーズに格納してくれます

 

jcw_brake

 

 

 

Facebook にシェア

BMWミニ LEDセット

2013年3月18日 月曜日

こんばんは

タケです 😛

 

R56にLEDセット取り付けしました。

セット内容は、

ポジション球、ナンバー灯、ルームランプ、マップランプ、フットランプ、

カーテシランプ、グローブボックス、ラゲージランプのセットです。

CIMG8839 CIMG8840 CIMG8833

CIMG8838 CIMG8835 CIMG8829

 

バラバラに揃えるより、かなりお得になっています。

白くさわやかなランプに変えてみませんか?

 

jcw_brake

Facebook にシェア

BMWミニ エアコンフィルター

2013年3月16日 土曜日

こんばんは

タケです 😀

意外と忘れがちなエアコンフィルター。

エアコンを入れると嫌な臭いがする、最近風の出が弱くなったという方

エアコンフィルターを交換しましょう。

フィルターは外からのホコリ、花粉、室内のタバコの煙などいろんなものを吸っています。

CIMG8783 CIMG8781

これはだいぶひどい状態です

ここまで詰まっていると、エアコンの風がずいぶん弱くなってしまいます

CIMG8827

 

ピットハウスでは活性炭入りの物を使用しています。

脱臭、抗菌効果で室内の空気がきれいに

一年ごとの交換をオススメします。

 

jcw_brake

 

 

 

Facebook にシェア

R50 エンジンオイル漏れ修理

2013年3月14日 木曜日

こんばんは

タケです 😛

 

車検でお預かりのR50ミニ、点検していたらエンジンオイルが漏れていました 🙁

CIMG8757

エンジンとオイルパンの間のガスケット部分からの漏れです。

オイルパンを外して

CIMG8760

キレイにしてからガスケットを交換して取り付けます。

CIMG8764

R50系には多いトラブルなので、気になる方はご相談ください。

 

jcw_brake

Facebook にシェア

R50 ロアコントロールアームブッシュ交換

2013年3月7日 木曜日

こんばんは

タケです 😀

 

R50のロアコントロールアームブッシュを交換しました。

走行中、ハンドルがふらつく、ブレーキング時にガクンガクンするような症状は

ロアコントロールアームブッシの不良が考えられます。

CIMG8424

 

ここのブッシュです。

CIMG8438 CIMG2122-1 (3)

外して交換します。

 

ピットハウスでは、GIOMICパフォーマンスブッシュに交換しています。

もちろん純正品より強化されているので、長持ちで安心です

不具合が出ていない車でも、交換するだけで足回りがシャキッとするのでオススメです。

 

jcw_brake

 

 

 

Facebook にシェア