テクニカル&メンテナンス

ポールスミス リフレッシュ

2014年11月16日 日曜日

こんばんは

タケです

今度はI様のポールスミスをリフレッシュです。

 

CIMG9058

5年ほど車庫保管されていた為、久々の復活に向けて作業していきます。

サビなどは少ないのですが、さすがにボディーのツヤが無い状態。

CIMG9061

 

今回、外装オールペイント、ATミッションをスーパーリビルトATミッションに変更など、この先まだまだ調子良く乗っていけるように、仕上げていきます。

CIMG9189

CIMG9191

トランクはI様が用意した、MK-Ⅰのトランクを取り付けです。

この状態で塗装屋サンへ。

続きはまたアップしていきます。

 

Facebook にシェア

R56 オイル漏れ修理

2014年11月8日 土曜日

こんばんは

タケです

R56Sのオイル漏れ修理させて頂きました。

ロッカーカバーからのオイルにじみの為、ガスケットを交換しました。

CIMG8960

CIMG8962

キレイに掃除をして交換。

 

CIMG8964

 

キレイなエンジンルームは気持ちがいいですね。

 

M様ありがとうございました。

 

Facebook にシェア

ブレーキキャリパーOH

2014年11月7日 金曜日

こんばんは

タケです

N様のローバーミニのブレーキキャリパーを、オーバーホールさせて頂きました。

ブレーキパッドを交換しようとしたところ、キャリパーのピストンが戻らず。

ピストンが錆び付いてシールに固着していました

CIMG8957

 

要オーバーホールです。

CIMG8955

シリンダーをキレイにして、リペアキットを交換しました。

無事ブレーキパッドも交換して完了です。

CIMG8959

N様ありがとうございました。

Facebook にシェア

R56S ラジエター水漏れ修理

2014年10月28日 火曜日

こんばんは

タケです

R56Sのラジエター水漏れ修理しました。

水漏れの原因は、リザーブタンクでした。裏側にクラックが入っていました。

CIMG8952

新品に交換しました。

元々はこんなに真っ白だったんですね

CIMG8965

 

 

LLCを入れて完了。

M様ありがとうございました。

Facebook にシェア

リフレッシュミニ完成

2014年10月27日 月曜日

こんばんは

タケです

以前からボディーのリフレッシュで紹介していたローバーミニが、完成しました。

色あせ、サビなどひどかったこちらのミニ。

CIMG3063

 

同色にオールペイントでピカピカに。

CIMG7525

内装も、ルーライニング張替え、カバナのシートカバーでキレイなベージュになりました。

CIMG8937

 

オレンジのパイピングに合わせて、バイザーもオレンジ。オシャレですね

CIMG8230

 

メーター周りもごらんのとおり。

CIMG8938

メッキパーツ、ゴム類なども交換して完成。ホイールも塗装しました。

最後にガラスに透明の断熱フィルムを張りました。

ミニの雰囲気を損なわずに、UVカット、太陽熱カット出来ちゃいます。

CIMG8932

CIMG8933

CIMG8934

 

N様ありがとうございました。

また新しい気分で、ミニライフ楽しんでくださいね

CIMG8931

 

Facebook にシェア