BMW MINI

ステアリングラックブーツ交換

2013年1月25日 金曜日

こんばんは

タケです 🙂

 

下回り点検の際に見つけたのがこれ

CIMG7921

 

ステアリングラックブーツがボロボロ

これでは砂利、泥、水など入ってしまいます。

もちろん車検にも通らないので交換です。

CIMG7926

 

新品に交換して、グリスをつめました。

あとはサイドスリップを調整して完了です。

R56 バッテリー交換

2013年1月24日 木曜日

こんばんは

タケです 😀

最近寒い日が続いてますが、バッテリーは大丈夫ですか?

BMWミニはとくに、バッテリーが弱ってくると、いろいろ不具合が出るのでご注意ください。

エンジンのかかりがいつもと違うな?など感じたら早めの交換をオススメします。

CIMG7941

 

R56のバッテリーは、エンジンルームの向かって右上のパネルの中にあります。

ワイパー&パネルを外さなければならないので、専門店で交換しましょう。

 

R50 パワステ オイル漏れ

2013年1月19日 土曜日

こんばんは

タケです 😀

R50系で良くあるトラブルに、パワステのオイル漏れがあります。

CIMG7306

 

車の裏側から見ないとなりませんが、パワステモータの辺りがオイルでベタベタです。

このパイプとか

CIMG7308

 

このホースとか、いろいろな所から漏れます。

CIMG7780

 

パワステオイルの量も、たまにはチェックしましょう。

もちろんお店に寄っていただければ点検いたします

CLOS カラーワイパーリフュ-ル

2013年1月12日 土曜日

こんばんは

タケです 😀

今日取り付けした CLOS カラーワイパーリフュールを紹介しておきます。

簡単に言えばワイパーゴムです。

撥水効果もあるので、ワイパーを使っているだけで雨をはじいてくれます

CIMG7737

色は全部で7色あります。

CIMG7717 CIMG7724 CIMG7721 

 車と同色でも、ラッキーカラーでも、好きな色を選んでください

R56 S ラジエターホース

2013年1月8日 火曜日

こんばんは

タケです 😀

R56クーパーSに乗っている方、ラジエターのロアホース気をつけてください

CIMG7650

CIMG7652

赤い矢印のホースがそうです。

フロントバンパーの一番下にあるため、引っ掛けやすいので 注意してください。

先日、輪留めに引っ掛けて、穴のあいてしまったお客様もいましたので、

バンドで止めるようにしています

CIMG7653

 高さのある輪留め等、注意しましょう