OLD MINI

ローバーミニ ウォーターポンプ交換

2014年4月24日 木曜日

こんばんは

タケです 😀

O様のラストミニの水漏れ修理させて頂きました。

こちら、インジェクションのフロントラジエターのミニです。

ウォーターポンプからの漏れの為交換です。一緒にベルトも交換。

DSCN0183

 

後付クーラーユニットのおかげで、部品と部品の隙間が無くて大変な作業です

CIMG7489

 

部品を外したり、緩めたり、ずらしたりしながら、ようやく完了。

CIMG7457

 

O様ありがとうございました。

Facebook にシェア

ローバーミニ サブフレーム修理

2014年4月1日 火曜日

こんばんは

タケです 😀

 

ローバーミニのフロントサブフレーム修理しました。

こちらのエアバッグモデルのミニ。

ラバーコーンがヘタリきってサブフレームがパックリ割れてしまいました

CIMG3518

足回りはノーマル、ハイローキットのみで車高を落としていた為、余計に良くなかったようです。

やっぱり使用状況に合った足回りが必要ですね~。

サブフレームを外してみると結構酷い状態でした。

CIMG3532

 

こちらを溶接&補強を入れて修理。

強度も増して無事修理完了です

 

Facebook にシェア

ローバーミニ マフラー交換

2014年3月20日 木曜日

こんばんは

タケです 😀

Y様のローバーミニのマフラー交換させて頂きました。

今まで付いていたセンターマフラーに、穴があいて排気漏れです。

CIMG3586

 

そこで今回はサイド出しの定番、RC40マフラーに交換しました。

CIMG3589

 

見た目スッキリ、音も良いので、個人的に好きなマフラーです。

CIMG3588

 

Y様ありがとうございました。

Facebook にシェア

リフレッシュ ミニメイフェア納車

2014年2月18日 火曜日

こんばんは

タケです 😀

リフレッシュでお預かりしていた、Y様のミニメイフェアが完成、本日納車しました。

以前のブログはこちら

CIMG3281

 

ボディーのサビ、キズ等補修してオールペイント

CIMG3285

 

グリル回り、ガラスのゴム等、外装パーツも多数交換。

内装もキレイに掃除、ルーフライニング&サンバイザーを張替え。

メータパネルは、ボディーと同色に塗装。

CIMG3046 CIMG3290

CIMG3288 CIMG3293

悪い部分はひと通り直して、エンジンルームもキレイになりました

Y様お待たせしました。

満足のいく仕上がりになったと思います

ありがとうございました。

 

 

 

 

Facebook にシェア

ローバーミニ フューエルポンプ交換

2014年2月11日 火曜日

こんばんは

タケです 😀

ローバーミニのフューエルポンプ交換しました。

フューエルタンクの中にあるフューエルポンプ。

ポンプの音が大きくなってきた為交換しました。

CIMG3149

 

まだ不調は出ていませんでしたが大事をとって交換です。

悪くなってくると、フューズがとんで止まってしまったり、突然壊れたり。

CIMG3152

 

早めの交換がオススメです。

M様ありがとうございました。

Facebook にシェア