テクニカル&メンテナンス

R55S メンテナンス続き

2017年12月7日 木曜日

こんばんは

タケです

先日のR55Sメンテナンスの続きです。

今日は数箇所からのエンジンオイル漏れの修理です。

ロッカーカバー、バキュームポンプからのオイル漏れ。

オイルパンからの漏れ。

クランクシャフトシールからの漏れ。

どれもゴム類が劣化して硬くなっていました。

ひと通りパッキン、オイルシールを新品に交換させて頂きました。

オイル漏れでの汚れもきれいに掃除して完了です。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

 

R55S カーボンクリーニング

2017年12月4日 月曜日

こんばんは

タケです

R55Sをメンテナンスでお預かりしました。

エンジンルームチェック中に気づいたのがバキュームホース。

ゴム製のバキュームホースがエンジンオイルでふやけて抜けやすくなっていました。

燃焼室にカーボンが溜まりすぎてオイルの吹き返しによるものだと思われます。

走行距離80000kmの燃焼室。予想通りカーボンがてんこ盛りでした。

今回は薬品や特殊工具で直接クリーニング。

after

バルブの形がハッキリわかるようになりました。

そしてインジェクターも超音波洗浄でクリーニング。

befor

キレイになりました。

今日はここまで。続きはまた。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

 

R55S MINIMAXメーターパネル他

2017年11月30日 木曜日

こんばんは

タケです

S様のR55SにMINIMAXメーターパネル取り付けさせて頂きました。

model-MINIMAX/M.T. 、イルミネーションはオレンジ発光のタンジェリンです。

そしてギアオイルの交換。

メーカーでは交換不要と言われてますが、やっぱり潤滑オイル劣化はしてきます。

エンジンオイルの消費が激しいと言う事なのでそちらの対策も。

SAMCOインダクションホース取り付けと添加剤注入にて対応させて頂きました。

S様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

 

クラシックミニ ラジアスアームOH

2017年11月24日 金曜日

こんばんは

タケです

車検でお預かりのクラシックミニのラジアスアームをオーバーホールさせて頂きました。

リアの足回りに付いているこちらがラジアスアーム。

軸部分にガタが出ていました。

酷くなると異音、アライメントの不具合にもなるのでご注意ください。

オーバーホールさせて頂きました。

組み付け完了。

ガタが無くなり、また安心して乗れますね。

K様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

 

クラシックミニ マフラー交換

2017年11月23日 木曜日

こんばんは

タケです

車検でお預かりのクラシックミニのマフラーが錆びて穴が空いていました。

これでは排気漏れして車検に通らないので交換させて頂きました。

JMSA 純正タイプステンレスマフラーです。

ステンレス製で耐久性UP、音量はかなり静かです。

オリジナルの雰囲気を壊したくない方に是非オススメです。

U様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。