こんばんは
タケです
R55クーパーのクーラント漏れ修理させて頂きました。
ラジエターリザーブタンクの水が減るということで点検。
原因はウイークポイントのサーモハウジングからの漏れです。
覗くとミッションケースの上に水が溜まっていました。
こちらがサーモハウジング。
新品に交換させて頂きました。
仕上げにクーラントチャージャーにて漏れがないかチェック。クーラントを入れて完了です。
K様ありがとうございました。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
こんばんは
タケです
R55クーパーのクーラント漏れ修理させて頂きました。
ラジエターリザーブタンクの水が減るということで点検。
原因はウイークポイントのサーモハウジングからの漏れです。
覗くとミッションケースの上に水が溜まっていました。
こちらがサーモハウジング。
新品に交換させて頂きました。
仕上げにクーラントチャージャーにて漏れがないかチェック。クーラントを入れて完了です。
K様ありがとうございました。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
こんばんは
タケです
R56JCWのクラッチを交換させて頂きました。
クラッチを踏んだ時の違和感、つなげる時にはジャダーも出ていました。
開けてみるとクラッチディスクがかなり減っていました。
ARUGOSのクラッチに交換。
クラッチ強化はもちろん、フライホイールも軽量化されレスポンスもUP。
ノーマルクラッチより乗りやすいミニに変わりました。
そして一緒に燃焼室のカーボンクリーニングもさせて頂きました。
befor
シリンダーヘッドのエキゾースト側。カーボンがてんこ盛りです。
こちらを薬品や特殊工具で直接お掃除。
after
本来の形がわかるようになりました。
整備完了後は絶好調。
S様ありがとうございました。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
こんばんは
タケです
R53のオルタネーター交換させて頂きました。
バッテリーのチャージランプ点灯でお預かりしました。
本来はエンジンをかけると点灯後にすぐに消えるのですが、点きっぱなしでした。
点灯するとパワステ、エアコンも効かなくなります。
点検の結果、今回の原因はオルタネーターの不良でした。
オルタネーターを新品に交換。
交換後は、チャージランプも消え充電量も問題なし。
Y様ありがとうございました。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら