こんばんは
タケです
R55Sにリキモリジェットクリーン施工させて頂きました。
専用の機械をフューエルラインにつなげて、燃料に変わる薬品でアイドリング。
インジェクターを内部からクリーニングするメニューになります。
この他にも当店カーボンクリーニングの定番バーダルDACの施工。
弱ったエンジンの出力回復とノイズを低減させる効果のあるパワーアッププログラムも施工させて頂きました。
吹け上がりよく調子の良いエンジンが復活しました。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
こんばんは
タケです
R55Sにリキモリジェットクリーン施工させて頂きました。
専用の機械をフューエルラインにつなげて、燃料に変わる薬品でアイドリング。
インジェクターを内部からクリーニングするメニューになります。
この他にも当店カーボンクリーニングの定番バーダルDACの施工。
弱ったエンジンの出力回復とノイズを低減させる効果のあるパワーアッププログラムも施工させて頂きました。
吹け上がりよく調子の良いエンジンが復活しました。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
こんばんは
タケです
車検でお預かりのR53のドライブシャフトブーツを交換させて頂きました。
ブーツがパックリ裂けてグリスが飛び散っていました。
このままでは車検に通らないので交換させて頂きました。
グリスを詰めなおし、飛び散ったグリスもきれいにして完了。
車検も無事合格しました。
やはりゴム、プラスティック製品の経年劣化はしょうがないところですね。
Y様ありがとうございました。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
こんばんは
タケです
走行80000km弱のR55Sのエンジンのメンテナンスをいろいろとさせて頂きました。
まずはカーボンクリーニング。
バーダルDACを施工。
さらにパワーアッププログラムを施工。
プラグホールより直接薬品を注入して、クリーニング&シリンダーコーティングします。
そしてインジェクターを超音波クリーニング。
befor
after
落ちたカーボンによりエンジンオイルが汚れるのでエンジンオイル&フィルターの交換。
オイル交換の際、エンジンオイルの減りを抑えてくれるリキモリスモークストップを入れさせて頂きました。
ギアオイルも交換。
仕上げにスパークプラグを交換して完了。
ひと通り終わって絶好調で静かなエンジンが復活しました。
K様ありがとうございました。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
こんばんは
タケです
2016年11月13日(日)に千葉県袖ヶ浦フォレストレースウェイで行なわれる「第2回 MINI LIVE! Experience」の詳細がMINI LIVEホームページにアップされました。
MINILIVEホームページはこちら
前売り駐車券(パーキングパーミット)
1台¥3,000(税込) 当日券¥5,000
いつものMINI LIVEのコンテンツに加え、サーキットならではのファミリーラン、フリー走行、リレー耐久レースとさらに楽しいイベントが盛りだくさん。
最後にはパレードランも。
11月13日(日)はMINI LIVE! Experienceで決まりですね。
こんばんは
タケです
R56Sの曇ってしまったヘッドライトレンズをクリーニング&コーティングさせて頂きました。
熱や紫外線で曇ってしまったヘッドライトレンズです。
こちらを磨いて仕上げにコーティング。
施工前よりずいぶんきれいになり、夜の視界も明るくなりました。
I様ありがとうございました。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら