BMW MINI

ヘッドライトリレー取り付け

2013年8月30日 金曜日

こんばんは

タケです 😀

ローバーミニにヘッドライトリレー取り付けしました。

ヘッドライトの片側が、異常に暗かった為点検したところ、バルブのカプラが焼けていました。

CIMG0816

 

’96以前の車をH4バルブに交換した場合は、リレーを付けてあげないとこの様になってしまう為ご注意ください。

CIMG0813

 

これで安心です

 

神奈川県からおこしのN様のR56にヘッドライトイルミネーション施工させていただきました。

CIMG0804

 

暗いところではいかがだったでしょうか?

N様、遠いところご来店ありがとうございました。

Facebook にシェア

R56S ドライブベルト交換

2013年8月26日 月曜日

こんばんは

タケです 😀

R56Sのドライブベルトを交換しました。

CIMG0789

CIMG0794

本来ならきれいに6本の山があるはずが、見てもわかるようにボロボロになってしまっています

ちなみにこちらが新品。

CIMG0798

完全に切れてしまうとオーバーヒート、バッテリー上がりなどいろいろな不具合につながるのでご注意ください。

こちらの車は66000km走行。

安心の為、40000~50000kmでの交換をオススメします。

 

 

Facebook にシェア

今日のピットハウス

2013年8月24日 土曜日

こんばんは

タケです 😀

今日は、連休明け最初の土曜日という事もあって、多数の方がご来店。

タイヤ交換、車検受付、車高調取り付け、などなど。

CIMG0763

 

CIMG0764

 

預かりの車も何台かあるので、サクサクこなしていきたいと思います。

皆様ありがとうございました。

Facebook にシェア

本日より通常営業しております

2013年8月22日 木曜日

こんばんは

タケです 😀

夏休みも終わり十分充電できました

今日からまたがんばっていきます。

さっそく今日は、R55にカバナシートカバー取り付けしました。

CIMG0740

 

今回のご注文は、赤のパークレーンタイプ。

CIMG0737

 

白ボディーに、赤シート。

オシャレにきまりました

CIMG0749

 

O様ありがとうございました。

Facebook にシェア

GIOMIC メンバーブレース取り付け

2013年8月8日 木曜日

こんばんは

タケです 😀

R56JCWにGIOMIC メンバーブレース取り付けさせて頂きました。

今回はフロント&リアのセットでの取り付けです。

CIMG0678

 

CIMG0680

 

 

簡単にボディー補強されたい方にオススメです。

路面からの強固な入力にも揺るぐことのない、剛性感のあるメンバー補強を実現します。

最低地上高も変化しない為安心です。

GIOMIC メンバーブレース

詳しくはこちら

CIMG0684

ありがとうございました。

Facebook にシェア