OLD MINI

ミニ1000ccオイル漏れ修理

2013年9月21日 土曜日

こんばんは

タケです 😀

ミニ1000ccエンジンのオイル漏れ修理しました。

1000ccのオイル漏れの定番、エンジンサイドカバーのガスケット交換です。

CIMG0947

 

普段はキャブレターの下なので見えにくいですが、漏れたオイルにホコリや泥が付いて真っ黒です

CIMG0948

 

きれいに掃除をしてガスケット交換します。

CIMG0949

 

 

修理完了。

オイル漏れもしっかり止まりました。

あとはキャブレターを付けて完成です。

Facebook にシェア

1.3iメイフェア BRG納車

2013年9月12日 木曜日

こんばんは

タケです 😀

CIMG1519

 

明日は、納車整備完了で絶好調の、こちらのミニを登録&お届けに、長野県に行ってきます

CIMG1509 CIMG1506

Facebook にシェア

納車準備完了

2013年9月3日 火曜日

こんばんは

タケです 😀

ローバーミニの1.3iメイフェアの納車準備完了しました。

CIMG0854

 

今回は外装はそのままでの納車。

ボディーの磨き、ワックスがけが苦労しましたが、ずいぶんキレイになりました

近々、長野県へ登録&納車に行ってきます。

Facebook にシェア

ローバーミニ エンジンリフレッシュ

2013年8月31日 土曜日

こんばんは

タケです 😀

エンジンオーバーホールでお預かりのT様のミニが完成。納車しました。

CIMG0818

 

エンジンOHついでにチュユーニング、バランス取り、5速ミッションも取り付け。

CIMG0752

 

エンジンも塗装してきれいになりました。

足回りも調整式に変更。

CIMG0811

CIMG0812

 

以前より快適になった事間違いなしです

 

T様ありがとうございました。

 

Facebook にシェア

ヘッドライトリレー取り付け

2013年8月30日 金曜日

こんばんは

タケです 😀

ローバーミニにヘッドライトリレー取り付けしました。

ヘッドライトの片側が、異常に暗かった為点検したところ、バルブのカプラが焼けていました。

CIMG0816

 

’96以前の車をH4バルブに交換した場合は、リレーを付けてあげないとこの様になってしまう為ご注意ください。

CIMG0813

 

これで安心です

 

神奈川県からおこしのN様のR56にヘッドライトイルミネーション施工させていただきました。

CIMG0804

 

暗いところではいかがだったでしょうか?

N様、遠いところご来店ありがとうございました。

Facebook にシェア