BMW MINI

R53 オルタネーター交換

2017年10月3日 火曜日

こんばんは

タケです

R53のオルタネーター交換させて頂きました。

バッテリーのチャージランプ点灯でお預かりしました。

本来はエンジンをかけると点灯後にすぐに消えるのですが、点きっぱなしでした。

点灯するとパワステ、エアコンも効かなくなります。

点検の結果、今回の原因はオルタネーターの不良でした。

オルタネーターを新品に交換。

交換後は、チャージランプも消え充電量も問題なし。

Y様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら

 

R56S バーダルDAC施工

2017年9月26日 火曜日

こんばんは

タケです

R56SにバーダルDAC施工させて頂きました。

お手軽カーボンクリーニングの定番となっています。

施工後は汚れなどがエンジンオイルと混ざり真っ黒けになるので、エンジンオイル交換は必須となります。

エンジンオイルはワンランク上のオイルのリキモリTOPTECに交換させて頂きました。

S様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら

 

F55クーパー ブレーキパッド&ローター交換

2017年9月11日 月曜日

こんばんは

タケです

F55クーパーにブレーキ残量の警告が出た為、ブレーキパッド&ローター交換させて頂きました。

パッドとローターの消耗により点灯しました。

両方新品に交換。低ダストでおなじみGLADハイパープレミアムを取り付けさせて頂きました。

W様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら

 

R56S ブレーキパッド&ローター交換

2017年8月28日 月曜日

こんばんは

タケです

R56Sのブレーキパッド&ローター交換させて頂きました。

車検でお預かり、ブレーキローターが減っていた為交換です。40000km

ブレーキ鳴き、変磨耗など防止の為、パッドとローターのセットでの交換がオススメです。

低ダストでおなじみのGLADのブレーキパッドを取り付けさせて頂きました。

K様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら

 

R53 ロアコントロールブッシュ交換

2017年8月4日 金曜日

こんばんは

タケです

R53の定番修理、ロアコントロールブッシュ交換させて頂きました。

ブッシュがちぎれて完全に中心がずれてしまっていました。

これでは走行中ふらつくだけでなく事故の原因にもなります。

そしてドライブシャフトブーツの破れも修理。

これでは車検が通らないだけでなく、ドライブシャフトも痛めてしまいます。

グリスを詰めなおしブーツを交換させて頂きました。

これで安心ですね。

O様ありがとうございました。

 

夏期休業のお知らせ

8月9日(水)~8月19日(土)まで連休させて頂きます。

お休み中の緊急連絡、お問い合わせはEメール info@pithouse.co.jp

またはLINEをご利用下さい。

よろしくお願い致します。