こんばんは
タケです
R56Sのブレーキパッド&ローター交換させて頂きました。
車検でお預かり、ブレーキローターが減っていた為交換です。40000km
ブレーキ鳴き、変磨耗など防止の為、パッドとローターのセットでの交換がオススメです。
低ダストでおなじみのGLADのブレーキパッドを取り付けさせて頂きました。
K様ありがとうございました。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
こんばんは
タケです
R56Sのブレーキパッド&ローター交換させて頂きました。
車検でお預かり、ブレーキローターが減っていた為交換です。40000km
ブレーキ鳴き、変磨耗など防止の為、パッドとローターのセットでの交換がオススメです。
低ダストでおなじみのGLADのブレーキパッドを取り付けさせて頂きました。
K様ありがとうございました。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
こんばんは
タケです
R53の定番修理、ロアコントロールブッシュ交換させて頂きました。
ブッシュがちぎれて完全に中心がずれてしまっていました。
これでは走行中ふらつくだけでなく事故の原因にもなります。
そしてドライブシャフトブーツの破れも修理。
これでは車検が通らないだけでなく、ドライブシャフトも痛めてしまいます。
グリスを詰めなおしブーツを交換させて頂きました。
これで安心ですね。
O様ありがとうございました。
夏期休業のお知らせ
8月9日(水)~8月19日(土)まで連休させて頂きます。
お休み中の緊急連絡、お問い合わせはEメール info@pithouse.co.jp
またはLINEをご利用下さい。
よろしくお願い致します。
こんばんは
タケです
F56Sのブレーキパッド交換させて頂きました。
低ダストでおなじみのGLADハイパープレミアムに交換。
そしてATオイル(ATF)を交換。
50000kmでの交換です。
U様ありがとうございました。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
夏期休業のお知らせ
8月9日(水)~8月19日(土)まで連休させて頂きます。
お休み中の緊急連絡、お問い合わせはEメール info@pithouse.co.jp
またはLINEをご利用下さい。
よろしくお願い致します。
こんばんは
タケです
エンジン不動の為にレッカーで運ばれて来たR53です。
フューエルポンプ不良の為交換させて頂きました。
これがリアシートの下にあるフューエルポンプ。
突然壊れるので厄介ものです。
そしてこちらがフューエルフィルター。左が使用済み、真っ黒でした。
交換後は絶好調になりました。
H様ありがとうございました。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
こんばんは
タケです
R53(走行距離100000km)のメンテナンスをさせて頂いています。
ひと通り点検してみると、R53のウイークポイントにいくつも不具合が出ていました。
まずは、パワステのオイル漏れ&ロアコントロールブッシュの修理です。
パワステのホース類をひと通り交換。
ロアコントロールブッシュはほとんどちぎれていてご覧の状態でした。
オイル汚れをキレイにして組み付けです。
そしてドライブシャフトのインナーブーツが左右破れていた為交換させて頂きました。
この他にもまだあるので今日はここまで。
お問い合わせ、ご予約はこちらこちら
</p