BMW MINI

R56 ATオイル&フィルター交換

2015年12月21日 月曜日

こんbんは

タケです

D様のR56JCWのメンテナンス、カスタムといろいろ触らせていただいています。

メンテナンスからご紹介。

ATオイル&フィルターを交換させて頂きました。

走行20000km。

CIMG2175

オイルの汚れはもちろんの事、オイルパンの内側に付いている鉄粉集めのマグネットには、鉄粉がびっしり付いていました。

CIMG2181

オイルパンの中にたまった鉄粉などもきれいに掃除。

CIMG2183

オイルはリキモリATFオイルを使用しました。

CIMG1654

ピットハウスでは40000km程での交換をオススメしています。

末永く乗り続ける為には、必要なメンテナンスですね。

そして、カーボン除去の定番となりましたバーダルD-A-Cを施工。

CIMG2191

エンジンオイル、フィルターを交換してメンテナンスは完了です。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

 

年末年始連休のお知らせ

12月29日(火)から1月6日(水)まで連休致します。

R55クーパー サーモハウジング交換

2015年12月18日 金曜日

こんばんは

タケです

R55クーパー(LCI 40000km)のサーモスタットハウジング交換させて頂きました。

今回は、クーラント漏れと言うわけではなく、電動ファンが回りっぱなしと言う症状でした。

LCIによくある不具合で、サーモスタットハウジングを対策されたものに交換させて頂きました。

CIMG2195

CIMG2197

A様ありがとうございました。

 

年末年始連休のお知らせ

12月29日(火)から1月日(水)まで連休致します。

R60D エンジンオイル交換

2015年12月12日 土曜日

こんばんは

タケです

R60Dのエンジンオイル交換させて頂きました。

オイルドレンからは、ディーゼルエンジン特有の墨のように真っ黒に汚れたオイルが出てきました。

CIMG2101

今回10000km位でのオイル交換でしたが、ディーゼルエンジンは特に汚れやすいので5000km程までの交換をオススメします。

CIMG2104

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

R50 エンジンオイル漏れ修理

2015年12月10日 木曜日

こんばんは

タケです

車検でお預かりのR50のエンジンオイル漏れ修理させて頂きました。

CIMG2039

オイルパンからのオイル漏れなのでガスケットを交換します。

CIMG2060

CIMG2061

きれいにして組み付け&オイル漏れを再チェックして完了。

CIMG2063

交換の際にドライブベルトのひび割れも発覚。

CIMG2047

こちらも新品に交換させて頂きました。

M様ありがとうございました。

R55S メンテナンス その4

2015年11月30日 月曜日

こんばんは

タケです

メンテナンス中のR55Sのエンジンオイル漏れの修理をさせて頂きました。

2箇所からのオイル漏れがありました。

ロッカーカーバーと

CIMG1983

 

最近増えてきた、オイルフィルターハウジング。

CIMG1954

あるべき部分のガスケットがポロッと落ちてきました。

CIMG1955

CIMG1956

どちらもゴム類の経年劣化。

ガスケット&エンジンオイルを交換して今回のメンテナンスが完了です。

今回、K様のR55Sは本来の絶好調な走りを取り戻しました。

K様ありがとうございました。