テクニカル&メンテナンス

クーパーアニバーサリー続き

2018年8月31日 金曜日

こんばんは

タケです

納車準備中のクーパーアニバーサリーの続きです。

ボディーが塗装屋サンから戻ってくる前に下準備中です。

エンジンが完成しました。

その他にも、補機類などのパーツを塗装、オーバーホール中です。

つづく

以前のブログ。    

Facebook にシェア

クラシックミニ ヒーターつまり修理

2018年8月23日 木曜日

こんばんは

タケです

クラシックミニのヒーターのつまりを修理させて頂きました。

ヒーターコックを外してみるとサビが積もって完全にふさがっていました。

特にエアバッグモデルはコックが縦に付いている為よくつまります。

外したホース側からもこんなにサビが出てきました。

きれいにお掃除。

破損や水漏れが無かった為そのまま使用させて頂きました。

クーラントが茶色くにごっていた為きれいにして入れ替えして完了。

H様ありがとうございました。

Facebook にシェア

クーパーアニバーサリー続き

2018年8月16日 木曜日

こんばんは

タケです

本日より通常営業しています。

納車準備中のクーパーアニバーサリーの続きです。

ボディーが塗装屋サンに行っている間に、エンジンのオーバーホールの続きを進めていきます。

バラバラになったエンジン&ミッション。

消耗部品を交換して、きれいにして組み立てていきます。

外側も塗装。

だんだん出来上がってきました。

つづく

以前のブログ。   

 

Facebook にシェア

F54SD 低ダストブレーキパッド

2018年8月5日 日曜日

こんばんは

タケです

F系も低ダストブレーキパッドに続々交換中です。

今回はF54SDのパッドを交換させて頂きました。

低ダストでおなじみGLAD ハイパープレミアムです。

ブレーキダスト軽減、ローターへの攻撃性も少なくなり、汚れにくくローターも長持ちです。

ダストで汚れる前に交換しておけばその後のお手入れもずいぶん楽になるのでオススメです。

S様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちら又はLINEで。

ピットハウスLINE登録はこちらから。

 

夏期休業のお知らせ

8月8日(水)~8月15日(水)まで連休させて頂きます。

お休み中の緊急連絡、お問い合わせはEメール info@pithouse.co.jp

またはLINE @vjc8570hをご利用下さい。

よろしくお願い致します。

 

Facebook にシェア

R55JCW続き

2018年7月23日 月曜日

こんばんは

タケです

引き続き10万kmR55JCWのメンテの続きです。

当初の目的クラッチの交換です。

クラッチが滑る感じはありませんでしたが、ペダルの重さと踏みしろに少し違和感がありました。

外して点検。

クラッチディスクの減りとレリーズベアリングの動きの渋さが目立ちました。

汚れをきれいにクリーニング。

ARUGOSのクラッチにキットの交換させて頂きました。

せっかくなのでオイルシール、ガスケット、水回りなどもひと通り交換。  

 

 

そしてロアコントロールブッシュも交換。

befor

GIOMICパフォーマンスブッシュに交換させて頂きました。

リフレッシュ後は絶好調のエンジンが復活。

クラッチも軽くなって扱いやすくなりました。

M様ありがとうございました。

 

Facebook にシェア