テクニカル&メンテナンス

リフレッシュ ミニメイフェア納車

2014年2月18日 火曜日

こんばんは

タケです 😀

リフレッシュでお預かりしていた、Y様のミニメイフェアが完成、本日納車しました。

以前のブログはこちら

CIMG3281

 

ボディーのサビ、キズ等補修してオールペイント

CIMG3285

 

グリル回り、ガラスのゴム等、外装パーツも多数交換。

内装もキレイに掃除、ルーフライニング&サンバイザーを張替え。

メータパネルは、ボディーと同色に塗装。

CIMG3046 CIMG3290

CIMG3288 CIMG3293

悪い部分はひと通り直して、エンジンルームもキレイになりました

Y様お待たせしました。

満足のいく仕上がりになったと思います

ありがとうございました。

 

 

 

 

Facebook にシェア

ローバーミニ フューエルポンプ交換

2014年2月11日 火曜日

こんばんは

タケです 😀

ローバーミニのフューエルポンプ交換しました。

フューエルタンクの中にあるフューエルポンプ。

ポンプの音が大きくなってきた為交換しました。

CIMG3149

 

まだ不調は出ていませんでしたが大事をとって交換です。

悪くなってくると、フューズがとんで止まってしまったり、突然壊れたり。

CIMG3152

 

早めの交換がオススメです。

M様ありがとうございました。

Facebook にシェア

ミニメイフェア リフレッシュ続き

2014年2月3日 月曜日

こんばんは

タケです 😀

リフレッシュ中のミニメイフェアがだいぶ出来上がってきました。

以前のブログはこちら

CIMG3045

CIMG3048

 

内外装を取り付け。

CIMG3046

 

メーターパネルもボディーと同色に塗装。

ツヤがあって、高級感が出ました

CIMG3032

 

あともう一息です。

Facebook にシェア

R53 ヘッドライトレンズの曇り

2014年2月1日 土曜日

こんばんは

タケです 😀

ヘッドライトレンズが曇ってしまっているR53です。

CIMG3026

 

今回はこちらのヘッドライトレンズをきれいにしました。

CIMG3029

 

マスキングして磨いて、仕上げにコーティング。

CIMG3041

 

施工前よりずいぶんきれいになりました

お客様にも満足していただき、これで夜の視界もバッチリですね

F様ありがとうございました。

Facebook にシェア

R50 ロアコントロールアームブッシュ交換

2014年1月31日 金曜日

こんばんは

タケです 😀

M様のR50クーパーのロアコントロールブッシュを交換しました。

今回交換した走行80000kmoverのブッシュ。

亀裂が入っています。

CIMG2987

 

 

もっと酷くなると走行に支障が出てきますので、ご注意ください。

消耗品なので、気になる方は点検しましょう。

ピットハウスでは、交換の際にGIOMICパフォーマンスブッシュを採用しています。

CIMG3043

 

M様ありがとうございました。

Facebook にシェア