テクニカル&メンテナンス

ラストミニ 納車準備中

2016年11月12日 土曜日

こんばんは

タケです

納車準備中のラストミニをご紹介です。

クラシックミニの最終モデルといえども、さすがにボディーの痛みが激しいので、ひと通りリフレッシュしての納車となります。

 

cimg3300

cimg3299

まずはボディーのリフレッシュから。

同色にオールペイント。ピカピカになって戻ってきました。

cimg4231

cimg4232

ただ今ルーフライニング張替え中です。

cimg4310

cimg4307

年内納車に向けてがんばります。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら

 

カントリーマン完成、納車

2016年11月10日 木曜日

こんばんは

タケです

リフレッシュ&納車準備中のカントリーマンが完成、先日納車させて頂きました。

befor

cimg0212

オールペイントでボディーカラーも変わってピカピカに仕上がりました。

cimg4242

エンジンもオーバーホール&塗装。

cimg4249

cimg4247 cimg4246

MINIDAY浜名湖までの納車にギリギリ間に合いました。

W様ありがとうございました。

cimg4244

MINIDAYも調子良く走って参加できて一安心でした。

末永くかわいがってあげてくださいね。

以前のブログはこちら

   

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら

 

リキモリジェットクリーン施工

2016年11月3日 木曜日

こんばんは

タケです

R55Sにリキモリジェットクリーン施工させて頂きました。

cimg4226

専用の機械をフューエルラインにつなげて、燃料に変わる薬品でアイドリング。

インジェクターを内部からクリーニングするメニューになります。

cimg4227

この他にも当店カーボンクリーニングの定番バーダルDACの施工。

cimg4222

弱ったエンジンの出力回復とノイズを低減させる効果のあるパワーアッププログラムも施工させて頂きました。

cimg3194

吹け上がりよく調子の良いエンジンが復活しました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら

 

R53 ドライブシャフトブーツ交換

2016年10月31日 月曜日

こんばんは

タケです

車検でお預かりのR53のドライブシャフトブーツを交換させて頂きました。

ブーツがパックリ裂けてグリスが飛び散っていました。

cimg4190

このままでは車検に通らないので交換させて頂きました。

cimg4192

グリスを詰めなおし、飛び散ったグリスもきれいにして完了。

車検も無事合格しました。

cimg4193

やはりゴム、プラスティック製品の経年劣化はしょうがないところですね。

Y様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら

 

R55S エンジンメンテナンス

2016年10月29日 土曜日

こんばんは

タケです

走行80000km弱のR55Sのエンジンのメンテナンスをいろいろとさせて頂きました。

まずはカーボンクリーニング。

バーダルDACを施工。

cimg4200

さらにパワーアッププログラムを施工。

プラグホールより直接薬品を注入して、クリーニング&シリンダーコーティングします。

cimg3194

そしてインジェクターを超音波クリーニング。

befor

cimg4204

after

cimg4208

落ちたカーボンによりエンジンオイルが汚れるのでエンジンオイル&フィルターの交換。

オイル交換の際、エンジンオイルの減りを抑えてくれるリキモリスモークストップを入れさせて頂きました。

cimg4207

ギアオイルも交換。

cimg4206

仕上げにスパークプラグを交換して完了。

ひと通り終わって絶好調で静かなエンジンが復活しました。

K様ありがとうございました。

 

お問い合わせ、ご予約はこちらこちら

ピットハウスLINE登録はこちら